2007年02月17日
ダニエルパウター
グラミーアワーズの続きです。
ダニエルパウターといえば「Bad Day」みたいなカンジありますよね。Mステにも出たし。
まあ、グラミーでもBad Dayが入ったんですけど・・・。
Daniel Powter-Bad Day ドラマ調のPVがすてきです。
プロモーションビデオです。日本ではPVって言いますよね。
外国のサイト見てたらMVって書いてありました。大発見
・・・どうでもいいですね
Mステの映像もあったんですけどやめました。見たかったら言って下さい。
ダニエルパウターは、ライブとか生放送だとCDとは別ヴァージョン歌うんですね。何でだろ?
ダニエルパウターの中で僕が一番好きなのは「Bad Day」じゃ無いんです。
コレっ


Jimmy Gets High
感想下さいねぇー
ダニエルパウターといえば「Bad Day」みたいなカンジありますよね。Mステにも出たし。
まあ、グラミーでもBad Dayが入ったんですけど・・・。
Daniel Powter-Bad Day ドラマ調のPVがすてきです。
プロモーションビデオです。日本ではPVって言いますよね。
外国のサイト見てたらMVって書いてありました。大発見

Mステの映像もあったんですけどやめました。見たかったら言って下さい。
ダニエルパウターは、ライブとか生放送だとCDとは別ヴァージョン歌うんですね。何でだろ?
ダニエルパウターの中で僕が一番好きなのは「Bad Day」じゃ無いんです。
コレっ



Jimmy Gets High
感想下さいねぇー
2007年02月09日
グラミーアワーズ2007!!!
これから、何回かに渡ってグラミーアワーズ2007について
書いて行きたいと思います。 まず・・・
グラミーアワーズってなに
グラミー賞(Grammy Award)は、1958年に音楽業界において優れた作品を創り上げたクリエイターの業績を讃えるとともに、業界全体の振興と支援を目的として作られた賞。「日本レコード大賞」は、この賞を参考に作られた。
音楽業界で
最も栄誉ある賞
だとされ、受賞結果はセールスに多大な影響を与える(wikipediaより)
そして、その中から今回は、
最優秀レコード賞
最優秀新人賞
アーーーンドゥ
最優秀楽曲賞
を受賞したジェームズブラントのYou're Beautifulを紹介します
この曲は、イギリスを始めとしたヨーロッパ各国で次々に1位を獲得
さらに、アメリカのビルボードHOT100でも
1位
を獲得しました
日本では、「小早川伸木の恋」挿入歌。また、トヨタヴィッツ
のCMソングでもあります。
ホントにいい歌で、大好きです
書いて行きたいと思います。 まず・・・
グラミーアワーズってなに

グラミー賞(Grammy Award)は、1958年に音楽業界において優れた作品を創り上げたクリエイターの業績を讃えるとともに、業界全体の振興と支援を目的として作られた賞。「日本レコード大賞」は、この賞を参考に作られた。
音楽業界で


そして、その中から今回は、




アーーーンドゥ


を受賞したジェームズブラントのYou're Beautifulを紹介します

この曲は、イギリスを始めとしたヨーロッパ各国で次々に1位を獲得




日本では、「小早川伸木の恋」挿入歌。また、トヨタヴィッツ

ホントにいい歌で、大好きです
